- 愛犬の早食いを治したい!
- 愛犬がご飯を食べた後に吐き戻しちゃう…
- 早食い防止食器って効果あるの?
このような疑問にこたえていきます。
犬の早食いは、歯の構造や習性から仕方がないところもありますが、身体に悪影響を及ぼすことが多いです。
早食いが習慣化してしまうと、消化不良や吐き戻しをしてしまったり、内臓疾患や肥満、歯周病の原因にもなります。
そこで早食いを防止するためにおススメしたいのが〝早食い防止食器〟です。
食器の中の凸凹が邪魔をして、ゆっくり食べることができる食器になります。
本記事では、「愛犬の早食いをどうにかしたい!」という飼い主さんへ向けて、早食い防止食器の特徴や使用した感想を紹介しています。
今回購入した食器はコチラ⇓
目次
早食い防止食器の特徴

今回購入した早食い防止食器の特徴は以下の通りです。
①早食い防止の効果あり
我が家の愛犬は、1回の食事が約15秒程で終わるもの凄い早食いでした。
フードを切り替えたタイミングで食後直ぐに吐き戻すようになってしまったので、早食い防止食器を購入しました。
この食器を使用して食事スピードがグンッと遅くなりました。
【1回の食事1カップ弱(200㏄カップ)】
食器使用前約15秒で完食
⇓
食器使用後約1分15秒で完食
約1分も食事スピードが遅くなり、吐き戻すことがなくなりました!
正直半信半疑で購入しましたが、早食い防止の効果は抜群でした!
デコボコしてて食べにくい…もっといっぱい口に頬張って食べたい!
もっとゆっくり味わいなよ!ぼくは5分以上かけて食べてるよ
②多くの犬種に適応している
凸凹が多いと犬のストレスになるし、凸凹が少ないと早食いを防止することができませんが、今回購入した早食い防止食器は程よい凸凹加工になっています。
ストレスを感じさせることなく健康を維持することができる食器となっています。
また、マズルが長い犬でも食べにくい構造になっているし、鼻ペチャの犬でも隙間のフードを食べることができます。
様々なタイプの口もとに合うように絶妙なデザインとなっているので、犬種を選ばず無理なく早食いを防止することができます。
我が家の愛犬はマズルが長い法ですが、隙間のフードを食べるのに苦戦しています。
舌を伸ばさないと隙間のフードに届かないんだよね
③滑り止め付き
食器の裏にはシリコン製の滑り止めが付いているので、食べながら鼻で押してしまっても食器が動くことがありません。
慌てて食べることも減り、食事に集中できているようです。
「食器がどんどん遠くに行くんだけど!」って言うことが無くなるよ♪
食器には指を入れるスペースがあるので持ちやすいのも特徴です。
早食い防止食器のデメリット

早食い防止食器を使用して感じたデメリットは以下の通りです。
洗いにくい
早食い防止食器のデザインを見てもわかる通り、凸凹加工があるので、どうしても洗いにくくなってしまいます。
今回購入した早食い防止食器は凸凹が少ない方なのでまだいいのですが、食器洗いが嫌いな飼い主さんにはおススメできませんね。
ぐるぐる渦巻いている早食い防止食器とか洗うのがイライラしそう…
戸惑って食べない犬も…
我が家の愛犬に初めて早食い防止食器を試した時に、「隙間のフードどうやって食べたらいいの?」と固まって途中で食べなくなってしまいました。
苦戦しながら何とか完食してくれたのですが、もしかしたら食器が変わったことにより戸惑ってフードを食べなくなってしまう犬もいるかもしれません。
繊細な犬などは注意が必要かもしれません。
最初は変なカタチの食器にビックリしたよね…今では普通に食べれるよ!
早食い防止食器の口コミ

早食い防止食器を購入した飼い主さんの口コミをまとめてみました。
悪い口コミ

早食いで朝は必ず吐くので購入してみました。あまりに隙間が狭いのでしまいに怒ってお皿をひっくり返してます。まぁ食べるのに時間はかかる様になったので、吐かなくはなり良かったです。
引用:Amazon

デザインが可愛いかったので購入しましたが肉球の所に挟まれてたご飯が全く食べれず使えませんでした。
引用:Amazon

短頭種でも大丈夫との説明でしたが、うちの犬はかなりのがっつき気質なので、めげずに完食にいたりましたが、短頭種でもその子のタイプによって完食しない(できない)子もいるかと思います。ずば抜けて短頭種におすすめ!
引用:Amazon
悪い口コミはあまりありませんでした。
その中でも「隙間のフードを食べない」「そこまで早食い防止ができない」という低評価が目立ちました。
偏食気味の犬の場合、完食しない子もいるようですね。
良い口コミ

最近肥満気味な愛犬の為に購入しました。
今まではあっという間に食べてしまったご飯ですが、時間をかけて食べるようになりました。
デザインも可愛いので大満足です。
引用:Amazon

ボストンテリアなので、突起の高さは気になるところでしたが、全く問題ありませんでした!
サイズもMでピッタリでした。
今まで超早食いでしたが、まずまず解消され、軽いし丈夫だし可愛いので、ずっと使いたいです。
引用:Amazon

一度に口に入れられる量が少ないのか、喉に詰まらせて苦しそうにすることはなくなりました!
むせずに食べられるので安心です。
肉球の隙間に、ドライフード二粒ほど食べれず残っていることがありますが、残ったら手で食べさせてあげています。
もっと複雑な凹凸がある器と迷いましたが、洗うのが大変そうなので、これくらいの凹凸が丁度良かったです。なにより、喉に詰まらせなくなったので本当に良かった。
引用:Amazon
良い口コミの方が多かったです。
その中でも「食べるスピードが遅くなった」「吐き戻さなくなった」「喉に詰まらせる心配がない」という高評価が目立ちました。
デザインも可愛くて満足している飼い主さんが多いのが印象的です。
まとめ:早食い防止食器は食べるスピードが遅くなる優れもの
- 早食い防止の効果あり
- 多くの犬種に適応している
- 滑り止め付き
早食い防止食器を使用することで、愛犬のフードを食べるスピードを遅くすることができました。
凸凹部分が洗いにくいのが少し残念ですが、デザインも可愛くて吐き戻すこともなくなり、愛犬の健康を維持することができるので購入してよかったです。
愛犬の早食いに悩んでいる飼い主さん、是非この機会に早食い防止食器を試してみてはいかがでしょうか?