犬のお散歩バッグ、散歩で使用するのはもちろんのこと、ドッグランや病院に行く時にも使用する飼い主さんも多いことでしょう。
- バッグ一つで愛犬とお出かけしたい!
- バッグの中に仕切りやポケットがあると便利かな?
- ボトルホルダーは取り出しやすい形が良い!
など、お散歩バッグを買ってから不便さに気が付くこともありますよね?
このような飼い主の声を参考にして作られたお散歩バッグが、『ラディカ(RADICA)』というペットブランドから販売されているラージタイプの〝2WAYお散歩バッグ〟になります。
大容量で多機能なお散歩バッグを探している飼い主さんにおススメです!
そこで本記事では、
- ショルダータイプのお散歩バッグが欲しい♪
- お洒落なお散歩バッグで散歩したい♪
- 多機能なお散歩バッグを探している…
と考えている飼い主さんへ向けて、多機能・大容量で便利な『ラディカ』の2WAYお散歩バッグの特徴や使用した感想を紹介します。
『ラディカ』2WAYお散歩バッグの特徴

『ラディカ』の2WAYお散歩バッグの特徴は以下の通りです。
①多機能・大容量で使いやすい
『ラディカ』の2WAYお散歩バッグは、仕切りが付いていたりポケットがたくさん付いているので、多機能で大容量なのが特徴です。
- ファスナー付きポケット
- ボトルポケット
- 簡易ポケット2つ
- 背面ポケット
と、たくさんのポケットが付いているので収納に困りません。

写真は近所のドッグランに出掛けた時のお散歩バッグの中身ですが、タオルやおやつなど、まだまだ入るくらい余裕があります。仕切りもあるので、バッグの中がゴチャゴチャしないのも嬉しいポイントです。
貴重品は内側のファスナーポケットに入れておけば落とす心配がないので安心です。ファスナーポケットは長財布が横向きに入る大きさになっています。
バッグの口はマグネットで留めるタイプになっています。

背面ポケットもマグネットで留めるかたちになります。
スマホが入るくらいの大きさですが、スマホを入れるとマグネットは留めることができません。家の鍵や車の鍵を入れておくのに丁度良い大きさです。
犬のものと自分の持ち物を一緒に入れて出掛けられます。
②マナーポーチ付きで衛生的
『ラディカ』の2WAYお散歩バッグには、マナーポーチが付いています。バッグの外側に付いているので、散歩バッグの中にニオイがこもる心配もないですし衛生的です。

マナーポーチには消臭機能が付いていて、消臭ネームに光を当てると消臭機能が復活する仕組みになっています。
巾着型で出し入れもしやすいです。
\ラディカではマナーポーチのみの販売もしています。詳しい特徴や口コミはコチラ/

③丈夫で汚れにくい生地
『ラディカ』の2WAYお散歩バッグには、裏面に樹脂コーティングが施された丈夫な生地が採用されています。
ポリエステル生地に樹脂を加工することで、
- 生地の強度がアップ
- 汚れづらくて毛が付きにくい
- 防水性が高い
といったメリットがあります。
※プールバッグや長靴などに使用されてきた〝PVC(ポリ塩化ビニル)〟という素材を使用しています
散歩中に突然雨が降ってきたり芝生や地面に置いたりしても、汚れにくいので愛犬とのアウトドアシーンに心強いバッグになっています。
犬と出掛けると何かと汚れやすいので嬉しいポイントですね。
④お洒落で私服に合わせられる
『ラディカ』の2WAYお散歩バッグは、いつもの洋服に合わせやすいお洒落で可愛いデザインとなっています。
- 様々なコーディネートに合わせやすい『ダークグレー』
- スッキリとクールな印象の『ブラック』
ラージタイプは2種類しかありませんが、お散歩バッグに見えないお洒落なお散歩バッグで、男性でも女性でも使用できるデザインになっているのも特徴です。
愛犬と一緒にアウトレットに行っても違和感なさそうです。
⑤2WAY仕様で使い分けできる
トートタイプ、ショルダータイプとして使用できる2WAY仕様になっています。
- トートタイプ…まとまりが良い持ちやすい取っ手
- ショルダータイプ…長さ調節が可能なショルダー紐
近所の散歩はトートタイプ、ドッグランでは両手が空くショルダータイプ、などと使い分けることができるのがメリットです。
ショルダータイプは両手が空いて自由に行動できるのが嬉しいですね。
⑥自立できて底が汚れにくい

『ラディカ』の2WAYお散歩バッグには、取り外し可能な底板が付いているので安定感があります。バッグの底には鋲が付いているのでベンチや地面に置いても自立することができます。
バッグの底が汚れにくくなるし、散歩中のウンチの処理などの時にも道路に自立させることができるのでとても便利です。
自立できればバッグの中身を落とす心配もありませんね。
⑦ボトルホルダーが取り出しやすい

『ラディカ』の2WAYお散歩バッグには、ペットボトルが入る大きさのマチ付きポケットが付いているので、給水や水洗用のペットボトルのホルダーとして利用することができます。
普通のお散歩バッグに給水用のペットボトルを入れておくと、知らない間に倒れていてバッグの中に水がこぼれているということも考えられますが、ボトルホルダーとしてペットボトルを収納できるので、バッグの中が水浸しになる心配もありません。
キャップが空いていても水がこぼれることはなくなります。
『ラディカ』2WAYお散歩バッグのデメリット

『ラディカ』の2WAYお散歩バッグを使用して感じたデメリットは以下の通りです。。
荷物をたくさん入れるとボタンが閉まらない
『ラディカ』の2WAYお散歩バッグは比較的大きいサイズのお散歩バッグになりますが、荷物をたくさん入れるとバックの口のマグネットが閉まらなくなってしまいます。
バッグの口がファスナーだったらもう少し荷物が入るようになるし、気持ち的にも安心感があったのになぁと感じました。ファスナーのバッグを探している飼い主さんにはおすすめできません。
貴重品は内側のファスナーの付いたポケットに収納して対策しましょう。
少し重たい
『ラディカ』の2WAYお散歩バッグのサイズは
『底面29cm×高さ24cm×14cm』
と少し大きく、大容量だからと言って荷物をたくさん入れると、男性の自分でも肩から掛けた時に少し重たく感じます。
そのため「手軽に散歩したい!」と考えている飼い主さんにおすすめできません。
荷物を増やすと女性には重たく感じるかもしれません。
\手軽に散歩したい飼い主さんはワンサイズ小さいお散歩バッグがおすすめ/
『ラディカ』2WAYお散歩バッグの口コミ

『ラディカ』の2WAYお散歩バッグを購入した飼い主さんの口コミをまとめてみました。
悪い口コミ
ペットボトルホルダー部分が左右両方あれば良かった。
右肩に斜めがけでかけるとボトルが取りにくいので…
楽天市場
ファスナーならなお良いのになぁー。
口が開きすぎてしまうのが残念
楽天市場
ショルダーバッグとして使うと肩紐?部分がかなりしっかり目で硬いので肩がとっても痛いです。
確かに素材としてはしっかりしていていいのですが、荷物を入れすぎると肩の負担は結構あります。
楽天市場
悪い口コミは少なかったですが、その中でも
- マグネットじゃなくてファスナーが良かった
- ペットボトル入れが両側に欲しかった
というような低評価がありました。
バッグ自体が大きめなので、持ち物が増えると肩にかかる負担が大きくなってしまうようです。
良い口コミ
思った通りの色で どんな服装にも合って汚れも目立ちません。とにかく たくさん入って便利です。
しつけ教室に持って行くのに今まではワンコ用と自分用の2つのバッグを持ち歩いてたのですがこのバッグはワンコの物だけでなく 自分のペットボトル、折り畳み傘、お財布、帽子も入ります。
ショルダーもしっかりしていて斜めがけにしたら重さも気になりません。底にポッチがあるのも気に入りました。
楽天市場
安心して自分の物も入れることが出来て嬉しいです。全面のマナーポケットも購入の決め手となりました。使いやすいです。
ショルダーは物を入れると当然ですが少々重さを感じますが、両手が使えるのは犬の散歩などでは大変便利です。大切に使います。
楽天市場
柴犬2匹飼ってるので荷物がいつも多くて困ってました。サイズも色味も満足です!!早速使って散歩行きました!
ウンちをした袋も、内側じゃなく外側のポケットにいれておけるので臭いもこもらず衛生面も大丈夫そうです!
楽天市場
良い口コミの方が多かったです。
- お洒落でどんな服装にも合う
- マナーポーチが外側に付いているのが嬉しい
- たくさん荷物が入って便利
という高評価が目立ちました。
散歩のみだけでなく、愛犬とドッグランや病院に行く時など、財布等を入れてお出掛けする時に重宝している飼い主さんが多いようです。
『ラディカ』2WAYお散歩バッグ|まとめ
『ラディカ』の2WAYお散歩バッグは、飼い主の意見から生まれた多機能・大容量で使いやすいお散歩バッグになっています。
愛犬とお出掛けとなると何かと荷物が増えてしまいますが、犬のものと自分の持ち物(財布など)を入れても余裕があるので「バッグ一つで愛犬とお出掛けしたい」という飼い主さんにおすすめのお散歩バッグです。
お洒落で大容量でショルダータイプのお散歩バッグを探している飼い主さん、是非この機会に『ラディカ』の2WAYお散歩バッグを試してみてはいかがでしょうか?
\ラディカのドライブベッドはフカフカで安全性も高いのでおすすめです/
